2025.03.12
おはようございます昨日は東日本大震災から14年の日でした。広範囲の被害と多くの人の被災、不幸にも多くの人間が亡くなってしまう大災害の日でした...
おはようございます
昨日は東日本大震災から14年の日でした。
広範囲の被害と多くの人の被災、不幸にも多くの人間が亡くなってしまう大災害の日でした。
私も被災者の1人です。
今でも思いますが、地震と津波の被害だけならきっと今も地元に残って、震災前に働いていた仕事場で働いていたと思います。
今地元とは別の土地でこうして暮らしているのは東日本大震災が一因ではありますが、直接的な原因は原発事故です。
私の地元は福島県双葉郡富岡町で、事故後は帰宅困難地域になり立ち入りが制限されたところです。
自宅からは1Fの煙突は見えませんが、2Fの煙突は見えるし、車でも15分程度で2Fには行けるくらいの距離、1Fまでは30分前後くらいの距離です。
1次避難は震災後翌日の朝に隣村(川内村)への避難でした。
当時は数日で自宅に戻れる、長くても1週間くらいだろう・・・そんな考えでした。
隣村に避難した当日の午後4時前、号外より早く原発が爆発したと言う話が聞こえてきて避難所に設置されていたTVの報道でその映像を確認した記憶があります。
不思議なことに、地元の大きな事故でその後にも大きな影響が出る出来事だったんですけど、現実味が無くて映画の1シーンを見ているような気がしてました。
その報道で避難所もざわついている雰囲気は今も覚えています。
放射能に関する事故は、私自身は1999年9月30日に起きたJCOの臨界事故も隣町で経験していたので、その後の私の判断は今でも良い判断だったと思っています。
当時家族3人で避難していたので、事故の映像を見て号外を見て、今いる避難所も閉鎖されるだろうと言うことを話して、その日はそのまま夜を話して、翌日の朝には家族で親戚を頼って静岡に避難しました。
うちの家族にとってはこれが2次避難になっています。
1次避難していたところはお昼くらいには閉鎖され、そこに避難していた人は、バスで別な避難場所へ移り、避難した場所によっては結構不便もあったようです。
今でもあの事故がなければ・・・と、地震と津波だけなら・・・と思うこともありますが、起きてしまったことはしょうがないと気持ちを納得させているところも多くあります。
地震津波にしても、原発事故にしても私の人生を強制的に変える大きな出来事で、無くしたものも多いですが、幸運にも私は怪我なども無く今日まで来ているので、結果オーライです。
あれがなかったら今ペットホテルをやってることもなかったでしょうw
GW期間中のご予約を受け付けています。
すでにお問い合わせ・予約いただいています。
今の所お部屋に余裕はありますが、満室になる可能性もありますので、早めにお問い合わせください
GW期間中は連休料金になります
GW期間
4月26日(土)~5月11日(日)
当店を初めてご利用になる際は事前にお預かり練習が必要になります。
GW期間中はお預かり練習の対応はできませんのでご了承ください。
GW期間中に初めてご利用を考えている方は、4月20日までにお預かり練習ができるようにスケジュールを調整していただけると助かります。
昨日は東日本大震災から14年の日でした。
広範囲の被害と多くの人の被災、不幸にも多くの人間が亡くなってしまう大災害の日でした。
私も被災者の1人です。
今でも思いますが、地震と津波の被害だけならきっと今も地元に残って、震災前に働いていた仕事場で働いていたと思います。
今地元とは別の土地でこうして暮らしているのは東日本大震災が一因ではありますが、直接的な原因は原発事故です。
私の地元は福島県双葉郡富岡町で、事故後は帰宅困難地域になり立ち入りが制限されたところです。
自宅からは1Fの煙突は見えませんが、2Fの煙突は見えるし、車でも15分程度で2Fには行けるくらいの距離、1Fまでは30分前後くらいの距離です。
1次避難は震災後翌日の朝に隣村(川内村)への避難でした。
当時は数日で自宅に戻れる、長くても1週間くらいだろう・・・そんな考えでした。
隣村に避難した当日の午後4時前、号外より早く原発が爆発したと言う話が聞こえてきて避難所に設置されていたTVの報道でその映像を確認した記憶があります。
不思議なことに、地元の大きな事故でその後にも大きな影響が出る出来事だったんですけど、現実味が無くて映画の1シーンを見ているような気がしてました。
その報道で避難所もざわついている雰囲気は今も覚えています。
放射能に関する事故は、私自身は1999年9月30日に起きたJCOの臨界事故も隣町で経験していたので、その後の私の判断は今でも良い判断だったと思っています。
当時家族3人で避難していたので、事故の映像を見て号外を見て、今いる避難所も閉鎖されるだろうと言うことを話して、その日はそのまま夜を話して、翌日の朝には家族で親戚を頼って静岡に避難しました。
うちの家族にとってはこれが2次避難になっています。
1次避難していたところはお昼くらいには閉鎖され、そこに避難していた人は、バスで別な避難場所へ移り、避難した場所によっては結構不便もあったようです。
今でもあの事故がなければ・・・と、地震と津波だけなら・・・と思うこともありますが、起きてしまったことはしょうがないと気持ちを納得させているところも多くあります。
地震津波にしても、原発事故にしても私の人生を強制的に変える大きな出来事で、無くしたものも多いですが、幸運にも私は怪我なども無く今日まで来ているので、結果オーライです。
あれがなかったら今ペットホテルをやってることもなかったでしょうw
GW期間中のご予約を受け付けています。
すでにお問い合わせ・予約いただいています。
今の所お部屋に余裕はありますが、満室になる可能性もありますので、早めにお問い合わせください
GW期間中は連休料金になります
GW期間
4月26日(土)~5月11日(日)
当店を初めてご利用になる際は事前にお預かり練習が必要になります。
GW期間中はお預かり練習の対応はできませんのでご了承ください。
GW期間中に初めてご利用を考えている方は、4月20日までにお預かり練習ができるようにスケジュールを調整していただけると助かります。

-
日立市のペットホテルと占いのお店|Gibeon
ギベオン
-
〒319-1224 茨城県日立市南高野町3-15-10
TEL:080-3427-5149
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.4.05
おはようございます今日は犬の幼稚園ですフリースペースは貸切になります幼稚園見学や参加希望の方はお気軽にお問い合わせください参加希望の方は見学...
-
0
2025.4.04
おはようございます明日は犬の幼稚園ですフリースペースは貸切になります幼稚園の見学や参加希望の方はお気軽にお問い合わせください見学から来ていた...
-
0
2025.4.03
おはようございます今日も朝から雨です昨日は夕方前くらいには青空も見えてましたが、気温は低めで今日も少し寒い気温になっています 昨日は犬の幼稚...
-
0
2025.4.02
おはようございます今日は朝から雨です強めの雨が降っていますがお昼過ぎくらいには雨のピークは過ぎそうです 今日は犬の幼稚園ですフリースペースは...
-
0
2025.4.01
おはようございます昨日は店休にしてましたお預かりの子がいたにで、その子だけの対応にしてました 第29回保護猫里親会に参加・ご来場ありがとうご...
-
0
2025.3.30
おはようございます朝からお預かりのわんちゃんのいびきが聞こえてくる店内ですw 今日は保護猫里親会ですフリースペースは貸切になります。13時〜...